ダイハツ タントのリセールバリュー

ダイハツ タント

車種ごとに表示

    車種を選択してください

      • 平均売却予想額
      • 査定件数
      • 平均走行距離

      グラフの表示幅を調節する

      0
      100
      • 査定件数とは?
      • 株式会社IDOMが運営するガリバーの店舗においてクルマ買取査定に持ち込まれ、査定検査を行った件数です。
      • 平均売却予想額とは?
      • 買取査定に持ち込まれ査定検査したクルマがオートオークション等で落札または売却される際の金額を予測し、全査定件数で平均化した金額です。
        ※平均売却予想額は、あくまで中古車流通における売却金額の予測値を平均化した数値であり、ガリバー店頭での買取金額とは異なります。
        ※ガリバー店頭での実際の買取金額は、クルマのグレードや装備、使用状態によって異なります。
      • 平均走行距離とは?
      • 査定検査した全てのクルマの査定時点での走行距離を平均化した数値です。

        ダイハツの新型軽乗用車タント。「しあわせ家族空間」をコンセプトに、コンパクトノーズとビッグキャビン(軽最大2440mmのホイールベース、2000mmの室内長)の独自のパッケージングで新ジャンルの軽自動車として開発された。ツインカム3気筒DVVT可変バルブタイミングエンジンと同ターボエンジンの2タイプを搭載。ターボなしエンジン搭載のFF車は、平成12年基準排出ガス75%低減レベルに適合し、国土交通省「超-低排出ガス車」認定を獲得。その他も50%及び25%低減レベルに適合、「優、良-低排出ガス車」認定を獲得する。グレードはターボ車にRSとR、ターボなし車にXリミテッド、X、Lの全5グレード。RSとXリミテッドには、大型エアロバンパー(フロント/リヤ)やサイドストーンガードなどを装備し、スポーティで安定感のあるフォルムとする。インテリアは、ライトグレーとベージュの、ワイド感を強調した横基調のツートーンインストルメントパネルなど、シンプルでプレーンなデザインを採用。左右分割してロングスライド(260mm)やリクライニング、手軽な操作での格納が可能なリヤシート、広大でフラットなラゲージスペースを確保する。常用域(~100km/h)の文字を大きくした大型1眼センターメーターを、やや運転席寄りに配置することにより、高い視認性を実現。インパネATシフトを採用し、スムーズなシフト操作とサイドウォークスルーも可能。

        タント(ダイハツ)に関する最新記事