ガリバーライブ配信店舗の店長がオススメするファミリーカーの中古車8選!

今回は、今年の夏のボーナスでクルマを買いたい!という方におすすめの厳選中古車を8車種ご紹介します。中古車を買いたいと思ったときに、どんな基準でどんなタイプのクルマを選ぶのがよいか迷っている方も少なくないと思います。
そこで今回は、「ファミリー層におすすめのクルマ」というテーマで、YouTubeガリバー公式チャンネル上で展開しているライブコマース番組「ガリバーライブ」にも登場したガリバー座間店の市川店長におすすめの車種をピックアップしてもらいました!

小さい頃からのクルマ好きで、大学生で免許を取ると貯めたバイト代で中古車をすぐに購入。以来、年間数万キロを走り回って無事故を維持していることを密かな誇りにしている。趣味は、ドライブ旅行とモータースポーツ。カメラを持ってサーキットに行くと流し撮りに命を懸ける。一般ドライバーの視点で、カーライフとリセールバリューの「これってどういうこと?」を紐解いていきます。

ガリバーライブとは?

中古車のガリバーが展開する「ガリバーライブ」は、ガリバーのお店から特選車をライブ配信機能を使ってご紹介し、視聴者からのコメントなどのリアクションをもとにガリバーのエリートセールススタッフが特選車の魅力に迫っていく、YouTubeガリバー公式チャンネル上で展開しているライブコマース番組です。

現在は、毎週水曜日の19時からオンエア!ライブ配信中に公式LINEから来店予約や電話相談をしたり、公式Instagramからチャットでの相談をすることも可能です。スペシャルゲストをお招きして開催することもあり、毎回視聴者の皆さんと楽しくクルマの魅力を探索しています。

ファミリーカーにおすすめの中古車8選!

日産 エルグランド

  • ガリバー座間店 市川店長

    日産のミニバンといえば「セレナ」を検討される方も多いですが、若干古い年式のエルグランドであれば最新モデルのセレナと価格差がなくなってきています。

    車両の重心が低いため乗り心地はどっしりと安定していて、スポーティーな走りを実現しているのが特徴です。セレナと比べて車体が大きい分だけ車内空間も広々としているので、最新モデルのセレナより(少し年式の古い)大きなエルグランドのほうがよい選択になる場合もありますよ。

ホンダ オデッセイハイブリッド

  • ガリバー座間店 市川店長

    ミニバンを検討されるファミリー層の方は、トヨタの「アルファード/ヴェルファイア」と、この「オデッセイハイブリッド」で悩まれるケースが多い傾向があります。

    オデッセイの特徴はシートアレンジで、3列目のシートを床下に収納できるので、2列目シートを一番後部まで下げると2列目の空間をかなり広くすることができる点。大きな荷物を載せたり、お子さまを後部座席に座らせる際には広いスペースがあったほうが便利で楽しいと思います。

三菱 デリカ D:5

  • ガリバー座間店 市川店長

    デリカD:5は「店頭に置いておくと売れる」というくらい人気の1台です。他のミニバンと同様にファミリーカーにぴったりのサイズなのですが、車高が高くアウトドアテイストのデザインとなっている点が他のミニバンとの大きな違いです。

    大人数でアウトドアを楽しみたい!という方にとって、「トヨタ ランドクルーザー」よりも車内スペースが広く使い勝手がいいということで選択肢になるのではないでしょうか。グレードによっては撥水性の高いシートを採用しているモデルもありますので、海や川のレジャーにもぴったりです。

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド

  • ガリバー座間店 市川店長

    高級ミニバンのなかでも特に大人気の「ヴェルファイア」ですが、これまでずっと価格が高止まりだった「アルファード/ヴェルファイア」の相場はここ数ヶ月で下落している傾向があります。

    ヴェルファイアは他のクルマと比較して煽り運転の被害に遭いにくい傾向があるため奥さまが運転するのにおすすめですし、2列目シートがパイロットシートになっているので旦那さまがお仕事で同僚や上司を乗せる際にも適しています。リセールバリューの非常に高い1台なので、3年以内という短期で次のクルマに乗り換えを検討される方も多い傾向があります。

トヨタ ハリアー

  • ガリバー座間店 市川店長

    ハリアーは高級感のあるSUVとして人気ですが、ファミリーカーとしてもおすすめです。ポイントは2列目シートがリクライニングできるという点。

    例えばチャイルドシートを載せる際には、一般的なSUVは2列目シートが直角固定で角度調節が難しいのですが、ハリアーは角度調節ができるのでベビーシートからジュニアシートまで幅広く対応できます。トランクスペースもだいぶ広い設計になっているので、ベビーカーも楽に載せられますよ。モデルによってはかなり大きなサンルーフが搭載されているので、車酔いが心配なお子さまもドライブを楽しめるのではないでしょうか。

スズキ ジムニー

  • ガリバー座間店 市川店長

    3ドア5人乗りのオフロード四駆として大人気の1台です。
    例えば、お子さまが2人いる4人家族で週末にはアウトドアのアクティビティを思い切り楽しみたいというファミリーにはおすすめです。軽自動車なので維持費のコスパは非常に高く、同じ軽自動車でもハイトワゴンタイプよりも荷室の収容力が高いので、そうしたポイントが人気の理由なのではないかと思います。

    また、カスタムパーツも豊富に出回っているので、ステッカーを貼ってみたりフロントグリルやタイヤを買えてみたりなど、一般的なクルマではできないクルマの楽しみ方を実現できるのではないでしょうか。

日産 セレナ

  • 【ガリバーライブの名物】市川店長

    2世代前の「セレナ」は、非常に多くの台数が売れたクルマです。おすすめのポイントとしては、まずお財布に優しいという点。

    最新モデルのような「e-POWER」は非搭載ですが、減速時に回収した電気をアイドリングストップ時のエンジン再稼働や発進時の加速に使用する「Sハイブリッド」という技術が搭載されているので燃費性能は非常に高いです。もうひとつは、充電用の電源プラグなどが豊富に用意されている点です。アラウンドビューモニターや衝突軽減技術など安全装備も充実しているので、お手頃な価格で機能が充実したミニバンを購入したい人におすすめになります。

トヨタ プリウス

  • 【ガリバーライブの名物】市川店長

    プリウスは幅広い世代から人気ですが、ファミリーカーとしてもおすすめです。最新モデルではドアや外装の素材に鉄を多く使うようになり、ボディの剛性感や衝突安全性が非常に高くなっています。もちろん燃費性能は非常に高いので、日常使いはもちろんのこと長距離のドライブ旅行でも活用できるのが人気の要因ですね。

    セダンのイメージを持っているかもしれませんがプリウスはハッチバックのクルマなのでリア扉の開口部は非常に大きく荷物の収納力も高いです。また外部給電機能を備えたプラグインハイブリッド車なので、災害発生時の電源としても活用できる点もポイントです。

まとめ

今回はミニバン、SUV、セダンと異なるジャンルからファミリーカーにおすすめのクルマをご紹介しました。クルマを検討される際には実際にクルマを見て触れて、デザインや使い勝手、自分の求めている使い方にフィットするかなどをチェックしてみるのが一番です。ぜひガリバーのお店に並ぶ豊富な在庫のなかから気になる1台に触れてみてくださいね。